42章:照明光学系の設計
- 照明エリア仕様の決定
図42-1に示すように72×36mmとします。
- 照明光学系の設計値記号図
図42-2に照明光学系の設計値記号図を示します。
- 照明光学系の設計仕様
照明光学系の設計仕様としては照明角度(α)と照明範囲(Wx,Wy)が与えられます。設計仕様として
α=0.07(rad)
Wx=72mm
Wy=36mm
とします。
図41-2 第2焦点の照度分布(5mm/div) を参考に
Ds=Φ60mm
とします。
- 集光レンズ焦点距離(f2 )の決定
集光レンズ焦点距離(f2)は下記式で計算します。
となります。
また集光レンズの必要径を下記式で計算します。
- フライアイレンズの焦点距離(f1 )と幅の決定
フライアイレンズの焦点距離(f1 )と幅の決定は照明光学系の設計の重要なポイントです。しかし、さほど難しい計算は必要ありません。
まずフライアイレンズの焦点距離(f1)を50mmと決定します。
フライアイレンズの幅FxとFyを以下の式で計算します。
となります。
フライアイレンズの幅FxとFyは設計値より大きくしてマージンを持たせることが
重要です。従って
Fx=10 mm
Fy=6 mm
とします。
43章:フライアイレンズの設計に行く。
トップページに戻る。