水煮餃子の皮の作り方、ゆで方のページ
水煮餃子の皮の作り方
市販の焼き餃子の皮を使うのが一般的ですが、たまには水煮餃子の皮を自分で作ってみてはどうでしょう?
作り方は焼き餃子の皮とほとんど同じです。唯一の違いは熱湯のかわりに水を使う点のみです。
- 材料(約30個分)
・強力粉 100g
・薄力粉 100g
・水 90g(90cc)
・打ち粉(薄力粉) 適量
- ボールに強力粉と薄力粉いれ、手でかき混ぜながら水をそそぎ、よくかき混ぜる。
- 十分練ってから、ラップをして30分〜1時間ほど休ませる。
- 台の上でよくこねる。ラップをしてさらに室温で20〜30分休ませる。
- 2等分に切り分け、直径1.5cmの棒状にのばす。
- 包丁で幅1.5cmぐらいに切り分ける。
- 台の上に薄力粉をたっぷり振って、コロコロに切った生地を麺棒で丸くのばしていく。
- ポイント
・麺棒は直径1.5cm程度の細いものを使う。
- その他の作り方
・パスタマシンを使うと生地を簡単に薄く均一に伸ばせる。
・この後、円形の型を用いて生地を丸く抜く。
この方法ですと、でき上がりは均一になります。
水煮餃子のゆで方
- たっぷりの熱湯をわかす。
- 餃子をいれ、約5分間ゆでる。火が通ると浮いてくる。
- ざるですくって、水気を切る。
- 器に盛る。
トップページに戻る。