水中毒(低ナトリウム血症)
作成2016.05.19
健康管理の理解不足から、水中毒(低ナトリウム血症)を体験してしまいました!!
- 水中毒(低ナトリウム血症)に関連した血液検査項目
*水中毒(低ナトリウム血症)とは、大量の水を摂取することにより血液中のNaイオンとClイオンの濃度が低下することによる中毒症状のことです。
*重症の場合は、死亡することもある危険な中毒です。
水中毒に関連した血液検査項目を以下に示します。
検査項目名称 | 記号 | 基準値 | 説明 |
ナトリウム | Na | 135〜147 | 血液中Na濃度、単位はmEq/L |
クロール | CL | 100〜110 | 血液中Cl濃度、単位はmEq/L |
カリウム | K | 3.5〜5.0 | 血液中K濃度、単位はmEq/L |
クレアチンナーゼ | CK | 50〜180 | 筋肉、脳の損傷で上昇します。 |
尿素窒素 | UN | 8〜20 | 蛋白の燃えカス |
クレアチニン | CRE | 0.6〜1.2 | 腎機能低下で上昇 |
*mEqはミリ当量と呼ばれる単位です。
*ナトリウムイオン(Na: 原子量23、厳密には22.98976928)の場合は、1価の陽イオンなので1 mEq/L = 1 mmol/L = 23 mg/L
*1L中の標準Na質量は140×23=3220mg/Lとなります。
- 水中毒(低ナトリウム血症)に関連した血液検査項目検査値の変化
水中毒(低ナトリウム血症)に関連した血液検査項目検査値の変化を以下の表に示します。
検査項目(名称) | ナトリウム | クロール | カリウム | クレアチンナーゼ | 尿素窒素 | クレアチニン | 体の状態 |
検査項目(記号) | Na | CL | K | CK | UN | CRE | - |
基準値 | 135〜147 | 100〜110 | 3.5〜5.0 | 50〜180 | 8〜20 | 0.6〜1.2 | - |
2014/7/28 | 139 | 105 | 4.3 | 58 | 13 | 0.72 | 正常 |
2014/9/29 | 139 | 105 | 4.4 | 64 | 11 | 0.64 | 正常 |
2014/12/1 | 140 | 103 | 4.7 | 51 | 15 | 0.79 | 正常 |
2015/2/2 | 141 | 105 | 4.8 | 50 | 11 | 0.8 | 正常 |
2015/4/6 | 141 | 104 | 4.7 | 93 | 11 | 0.8 | 正常 |
2015/6/8 | 142 | 106 | 4.4 | 87 | 13 | 0.73 | 正常 |
2015/8/10 | 137 | 105 | 4.2 | 51 | 13 | 0.67 | 正常 |
2015/10/19 | 136 | 102 | 4.2 | 63 | 10 | 0.73 | 正常 |
2015/12/21 | 139 | 103 | 5 | 52 | 11 | 0.79 | 正常 |
2016/1/22 | 137 | 102 | 4.3 | - | 9.7 | 0.69 | 正常 |
2016/2/19 | 139 | 102 | 4.1 | 67 | 9.4 | 0.63 | 正常 |
2016/2/22 | 140 | 101 | 4.9 | 55 | 10 | 0.72 | 正常 |
2016/3/18 | 138 | 104 | 4 | - | 16.8 | 1.13 | TUR-BT1回目-2日目 |
2016/3/22 | 137 | 99 | 4.2 | - | 11 | 1.18 | TUR-BT1回目-6日目 |
2016/3/25 | 131 | 97 | 4.3 | - | 9 | 0.73 | TUR-BT1回目-9日目 |
2016/4/15 | 139 | 100 | 4.3 | - | 10 | 0.72 | 正常 |
2016/4/25 | 136 | 99 | 4.7 | 76 | 12 | 0.75 | 正常 |
2016/4/27 | 117 | 84 | 4 | 292 | 6.5 | 0.51 | 水中毒-1日目 |
2016/4/28 | 128 | 93 | 3.9 | - | 7.1 | 0.53 | 水中毒-2日目 |
2016/5/2 | 138 | 108 | 3.7 | - | 7.2 | 0.57 | 水中毒-6日目 |
- 水中毒(低ナトリウム血症)に関連した血液検査項目検査値変化の解説
(1)2014/7/28〜2016/2/22まで血液検査項目検査値は正常です。
(2)2016/3/18(TUR-BT1回目-2日目)では尿素窒素UN(蛋白の燃えカス)とクレアチニンCRE(腎機能低下で上昇)が上昇しています。
*右腎臓の尿管出口がつまったため、腎機能が低下しました。
*尿素窒素UN(蛋白の燃えカス)上昇の理由はよくわかりません。
(3)2016/3/22(TUR-BT1回目-6日目)ではクレアチニンCRE(腎機能低下で上昇)が上昇しています。
*この時点では右腎臓の尿管出口のつまりが解消せずに腎機能は低下したままです。
*この後大量の塩分と水分を摂取し、尿の水圧を上昇させ、尿管出口のつまり物質の押し出しに成功します。
*大量の塩分と水分を摂取した影響として、血圧は最大200(平均175程度)まで上昇します。
(4)2016/3/25(TUR-BT1回目-9日目)では、クレアチニンCRE(腎機能低下で上昇)は正常値に復帰しますが、ナトリウムNaとクロールCLの低下が確認されます。
*血圧対策として、塩分を減らし、水分を多めにしました。
*2016/3/26は血圧が126と正常値に戻りました。
*ナトリウムNaは131で軽度の水中毒ともいえなくはありません!!
(5)2016/4/27(水中毒-1日目)は、重度の便秘状態となり、さまざまな下剤や浣腸方法を試しました。(決定的な原因は温水高圧浣腸と水分の限度を越えた過剰摂取です。)
*最初は近くのクリニックを受診しましたが、症状は改善しませんでした。
*やもなく、救急車で病院に救急搬送となリました。
*ナトリウムNa=117とクロールCL=84の異常な低下が確認されます。
*クレアチンナーゼCK=292と異常な上昇が確認できます。(筋肉、脳の損傷が疑われます。)
(6)2016/5/2に退院しましたが、体調が完全に回復するにはさらに3日間の静養が必要でした。
- 2016/4/27(水)
16:00 塩分補給不十分で限度を越えた水分摂取起因の水中毒を発症。
18:00 近くのクリニックを受診。
*プリンペラン注射液10mg 0.5%2mLを点滴
*ナウゼリン錠10処方
*中毒症状は改善しなかった。
20:00 救急車で病院に緊急搬送される。
20:30 低ナトリウム血症(水中毒)の診断が出る。
21:00〜 ビカネイト輸液500MLの点滴開始。
22:00 苦しいので症状改善の点滴を追加したが、症状の改善無し。
6:00 点灯、ふらふらで朝を迎える。
- 2016/4/28(木)
10:00 ビカネイト輸液500MLの交換時間となったが、夜間分が残っていたため、夜間分の点滴速度を上昇した。
10:10 ここで耐え難い気分の悪さが無くなった。
10:30 ビカネイト輸液500MLの交換。
12:00 昼食
12:30 OS-1を少し飲む。
17:50 ビカネイト輸液500ML終了。
18:00 夕食
21:00 消灯
*夜間は良く眠れなかった。
6:00 点灯
- 2016/4/29(金、休日)
10:00〜11:00 散歩
11:20〜 気分が悪くなり横になる。
12:00 昼食
12:40 〜 気分が悪くなり横になる。
14:30 気分が悪くなった原因として、病院食の塩分不足を疑った?
15:00 暫定処置としてOS-1を飲む。
16:00 妻にメールで梅干と食卓塩を依頼する。
*梅干はOKの返信があったが、食卓塩OKの返信無し。
18:00 夕食
21:00 消灯
23:00 トリアゾラム0.125mg(睡眠導入剤)を服用。
23:10〜0:30 睡眠
6:00 点灯
- 2016/4/30(土、休日)
〜8:00 OS-1で塩分補給(あまり効率は良くない。)
8:00 朝食
8:30〜10:00 ベッドで横になる。
10:00 血圧が105と異常に低い!!
12:10 梅干と塩分調整を行って昼食
15:00 主治医から食卓塩の使用許可がでる!!
18:00 梅干と塩分調整を行って夕食
21:00 消灯
22:00 トリアゾラム0.125mg(睡眠導入剤)を服用。
1:30〜4:50 睡眠
6:00 点灯
- 2016/5/1(日、休日)
8:00 朝食
10:30 血圧=160
12:00 昼食
14:30 血圧=152
18:00 夕食
21:00 消灯
6:00 点灯
- 2016/5/2(月)
7:00 血圧=180
8:50 朝食
9:10 採血、血圧=162
13:30〜14:00 退院手続き
14:00 退院
*体調が完全に回復するにはさらに3日間の静養が必要でした。
御意見、御希望、苦情等はこちらまでお願いします。
個人的なメッセージは下記の「susumu.komoriya@nifty.com」をクリックして下さい。
Eメール susumu.komoriya@nifty.com
小森谷 進
トップページに戻る。