3章:2017-09-14(木)滝の城跡・秘境東川下流遊歩道
作成2017.09.16
東川下流遊歩道がなぜ?秘境
(1) 関越自動車道ができる前は東川下流の両側に歩道がありましたが、
関越自動車道ができてからは、関越自動車道を横断できなくなりました。
(2) (11)東川に降りる階段-(14)管理No(右No12)間(約56m)は、手入れされることがなく、
大量のごみ、竹、雑草等によって通行不能となりました。
(3)(14)管理No(右No12)-(18)東川の草刈予定間(約846m)は、川越県土整備事務所で年に2回
草刈を実施しています。
(4) 2017年5月に(11)東川に降りる階段-(14)管理No(右No12)間(約56m)を整備して、
通行可能としました。
(5) 竹や雑草の成長速度は早く、手入れを怠ると通行困難となります。
(6)大雨があると土砂が流れてきます、この土砂の重みで数多くの場所で
川沿いの柵が壊れ危険な箇所もあります。
(7) 2017年5月以前はこのコースは通れませんでした。今後、手入れをおこたれば
通行困難となる可能性があります。
(8) コース内の大量のゴミは大変見苦しいのですが、撤去の予定はありません。
*ほとんど知られていないコースなので秘境としました。
2017-09-14(木)の地点と時刻
2017-09-14(木)の地点と時刻を以下の表に示します。
No | 地点 | 年月日 | 時刻 | 標高(m) | 距離(m) |
1 | 自宅 | 2017/9/14 | 9:43 | 56.5 | 0 |
2 | 滝の城跡入口 | 2017/9/14 | 10:11 | 49.2 | 1698 |
3 | 滝の城跡散策道案内板 | 2017/9/14 | 10:14 | 44.7 | 1878 |
4 | 滝の城跡縄張り図 | 2017/9/14 | 10:16 | 40 | 1966 |
5 | 遊歩道下り | 2017/9/14 | 10:19 | 30 | 2149 |
6 | テニスコート | 2017/9/14 | 10:22 | 22.7 | 2285 |
7 | 滝跡 | 2017/9/14 | 10:25 | 22.7 | 2448 |
8 | 遊歩道登り | 2017/9/14 | 10:27 | 28 | 2589 |
9 | 埼玉県道・東京都道179号所沢青梅線 | 2017/9/14 | 10:34 | 45.5 | 2940 |
10 | 関越自動車道横路沢インター | 2017/9/14 | 10:40 | 38 | 3332 |
11 | 東川に降りる階段 | 2017/9/14 | 10:42 | 32 | 3375 |
12 | 関越自動車道の下側 | 2017/9/14 | 10:43 | 29 | 3402 |
13 | 管理されていない竹林 | 2017/9/14 | 10:44 | 30 | 3415 |
14 | 管理No(右No12) | 2017/9/14 | 10:45 | 30 | 3431 |
15 | 川沿いの遊歩道 | 2017/9/14 | 10:46 | 30 | 3452 |
16 | 個人管理の竹林 | 2017/9/14 | 10:50 | 32 | 3705 |
17 | 水溜まりの道 | 2017/9/14 | 10:55 | 35 | 4072 |
18 | 東川の草刈予定 | 2017/9/14 | 10:59 | 38 | 4277 |
19 | 第2駐車場 | 2017/9/14 | 11:00 | 40.4 | 4340 |
20 | 川の両側が桜のポイント | 2017/9/14 | 11:05 | 41.3 | 4727 |
21 | 亀ケ谷神社 | 2017/9/14 | 11:14 | 51 | 5239 |
22 | 亀ヶ谷公園 | 2017/9/14 | 11:15 | 54 | 5328 |
23 | 自宅 | 2017/9/14 | 11:25 | 56.5 | 5988 |
*時刻は、休息、撮影時間等を含んでいます。
滝の城跡・秘境東川下流遊歩道の地図
滝の城跡・秘境東川下流遊歩道の地図をを以下に示します。

印刷用pdfファイルは以下からダウンロードできます。
印刷用pdfファイルをダウンロードする。
*Googleマップベースに修正しました。
各地点での写真
2 滝の城跡入口 2017/9/14 10:11

3 滝の城跡散策道案内板 2017/9/14 10:14

4 滝の城跡縄張り図 2017/9/14 10:16

5 遊歩道下り 2017/9/14 10:19

6 テニスコート 2017/9/14 10:22

7 滝跡 2017/9/14 10:25

8 遊歩道登り 2017/9/14 10:27

9 埼玉県道・東京都道179号所沢青梅線 2017/9/14 10:34

*関越自動車道の上側を通過します。
*車の交通量が多いので、横断には注意が必要です。
10 関越自動車道横路沢インター 2017/9/14 10:40

11 東川に降りる階段 2017/9/14 10:42

*大雨の後は階段が崩れてしまいます。
12 関越自動車道の下側 2017/9/14 10:43

*反対側が見えます。歩道ならばできそうな気がします。
13 管理されていない竹林 2017/9/14 10:44

*ここに大量のゴミがあり、山のようになって見苦しい。
14 管理No(右No12) 2017/9/14 10:45

*これより西側は年に2回草刈を実施しています。
15 川沿いの遊歩道 2017/9/14 10:46

16 個人管理の竹林 2017/9/14 10:50

17 水溜まりの道 2017/9/14 10:55

*ここにやぶ蚊が沢山います。
18 東川の草刈予定 2017/9/14 10:59

19 第2駐車場 2017/9/14 11:00

20 川の両側が桜のポイント 2017/9/14 11:05

*川の両側の桜がきれいです。
21 亀ケ谷神社 2017/9/14 11:14

22 亀ヶ谷公園 2017/9/14 11:15

滝の城跡・秘境東川下流遊歩道の感想
(1)普段利用している遊歩道です。
(2)手入れに苦労しています。
4章:2017-09-18(月)龍崖山(りゅうがいさん)に行く。
トップページに戻る。