21章:2016年7月
作成2016.08.01
気温変化のグラフ

*外気は昼夜の温度変化が大きいことが確認できます。
*床下は昼夜の温度変化が小さいことが確認できます。
湿度変化グラフ

*外気の湿度は昼に低くなりますが、夜間は高くなります。
風力変化グラフ

雨量変化グラフ

*6/14は大雨となりました。
照度変化グラフ

気圧変化グラフ

アース抵抗変化グラフ

音速変化グラフ

*気温が高いと音速が大きくなる傾向が見られます。
7月まとめ
(1)7月初旬は空梅雨、中旬は梅雨、下旬に梅雨明けとなりました。
トップページに戻る。